2023/09/10

ONE TEAM

まいど!シロメガネです!!


久々に好きな番組「FOOT×BRAIN」のことを書きます。
(好きって言いながら、毎週見てるという訳ではないんですけど。。。)


俳優でもある、元ラグビー日本代表キャプテンの廣瀬俊朗さんが出演していて、ONE TEAMの作り方を紹介していました。

国歌の歌詞の意味を共有したり、斉唱の練習をしたり、試合前にみんなで靴磨きをしたりすることがONE TEAMを作る取組みだったようです。

オン・ザ・ピッチは当然ながら、オフ・ザ・ピッチもとても重要だということですね。むしろ、オフをどう活用するかですよね。これは会社でも同じだと思います。(飲み会だけを指してる訳ではないです)


「勝ち負けはコントロールできないけど、自分たちの姿勢はコントロールできる」

ここには、ファンや子供たちから「憧れられる存在になる」というビジョンがあるらしいです。そういう志を抱くことで、「負けた時に、最後諦めなかったか?」とか「試合に出れなくとも、ファンや子供たちに真摯に接することができる」ということにつながるらしいです。

リーダー・管理職含めた役職者たちが、「一般職に憧れられる!」くらいの気持ちを持てたら、ステキな組織ができそうですね。

さてさて、今日は日本の第1試合がありますね。応援せねば!!

0 件のコメント:

コメントを投稿

見よ、勇者は帰りぬ

まいど!シロメガネです!! 気付けば、また3か月近く放置しておりましたね。。。 ほんっと、継続力が無い。。。 阪神が史上最速のリーグ優勝を実現しましたね! 藤川 球児監督は就任初年度の優勝ということで、これまた快挙ですね。 たまたま、この間の日曜日に、矢野 燿大元阪神タイガース監...