まいど!シロメガネです!!
昨日は人材紹介会社の方と会っておりました。
特定エリアの情報交換、お互いの評価の共有、今後の連携をより効率的にする為にどうするか?など、色々と話をして盛り上がりました。
まず、先方から言われたのは、わざわざ会いに来てくれたことでより連携しやすくなるとのことでした。
私の場合、人材紹介の営業経験もあるので、先方の立場で考えられるから、当たり前に思っていたことも、通常は当たり前じゃないんですよね。相手がいる仕事において、自分本位で動いても、誰も快く動いてくれないんですよ。
そういうところを理解した上で、自分がどう動くか?メンバーをどう動かすか?非常に大切なことです。
ちょっとしたレスポンスの悪さで「仕事がしにくい」と思われたら、個人レベルの話だけじゃなく、組織としてアウトですからね。
0 件のコメント:
コメントを投稿