2023/08/28

バスケワールドカップ

まいど!シロメガネです!!


バスケワールドカップのフィンランド戦、すごかったですね~!!
ヨーロッパのチームに初勝利とか!?第3クォーター終了時点では10点ビハインドだったけど、何となく流れは日本にある感じがあったんですけど、気持ち溢れるプレイで逆転し、最終的には10点差で勝利。めちゃくちゃ感動しました!!!

世界陸上も女子やり投げの北口選手や複数の日本記録更新。

メディアで見る限りでは、バレーボールも、バドミントンも結果出てるみたいですし、どの競技も競技力が向上しているようですね。

それに比べ、競泳の悲しい状況よ。。。世界水泳の結果は芳しくなく、水連と選手の確執があり、競技レベルの向上はどうなることやら・・・って感じなんですよね。もちろん、若いスゴい選手も出て来てはいますが、やはり水連がどこまでサポートするかで、若い選手がどこまで伸びていくか?が決まりますからね。

各競技の近い将来や将来が連盟や国の施策に左右されるっていう点でいうと、医療・介護業界も保険制度に左右されますし、国民性も左右されますよね。

小学校のかけっこでは順位を決めないとか、意味不明なんですよ。いずれ社会に出れば、弱肉強食の世の中、そんな悠長なことは言ってられないですもんね。子供の教育は親の責任なんですが、大半の時間を過ごす学校にお願いしたいことは山ほどある訳で。。。

いや、社会に出てからの教育やコーチングというものも難しいですが、今社会に出てる人達も今の教育の感覚に近しい環境で育ってきた人達なんですよね。いや、ほんっとに前途多難。

いくら周りから手を差し伸べても、結局のところ、本人次第なんでね~。

さてさて、何をどこまでやれるかな~?

0 件のコメント:

コメントを投稿

KAMI

 まいど!シロメガネです!! 例によって、久しぶりの投稿です。 本日、私の元に届いたニュースをご紹介します。 神々が会議を行ったそうです。 そこで決まったことが、以下のとおりです。 「一人の人生において『 KAMI 』を享受できる量は全人類が等しく平等であるべき」 とのこと。 そ...