2023/07/23

世界水泳

まいど!シロメガネです!!


今日から世界水泳の競泳が始まります。

テレビ中継でしか見れないんですが、楽しみでしかありません。

その昔、シロメガネが大学生時代に岡山で毎晩見ていたのが、世界水泳福岡大会2001。イアン・ソープとホーヘンバンドの200m自由形対決があったり、山野井智広選手が50m自由形で銅メダルを取ったりと、興奮した記憶があります。

きっと、今大会も興奮させてもらえると信じています。

水泳に興味の無い人にとっては、おもしろくないかもしれませんが、トップ選手の水中映像もいっぱい見れます。泡が立たない入水なんて、芸術ですよ。是非是非、ご覧ください。そして、日本選手を応援してあげてください。


っと、ブログを書いている今、フジテレビの27時間テレビでは西山 喜久恵アナウンサーが映ってます。彼女は世界水泳の後に行われる、世界マスターズ水泳大会に出場するようです。


マスターズ水泳も自分との戦いは楽しいですよ。


暑いですし、プールオススメです!!

0 件のコメント:

コメントを投稿

日本NPO学会でファシってきました

まいど!シロメガネです!! 昨日、関西学院大学で開催されていた、日本NPO学会の第27回研究大会において、 パネル企画「NPOの未来を描く参加型ワークショップ」の中で、「企業との連携・協働の未来」というテーマのセッションのファシリテーターをさせていただきました。 NPO側の課題感...