2023/04/19

価値観の多様性

まいど!シロメガネです!!

昨日は人材紹介会社に触れ、使う立場にある各事業所の採用に対する取り組みを批判的に吟じてみました。

ただ、日本は就労人口が減る一方で、介護業界のみならず、働き手は足りなくなる一方です。

そんな中、自事業所の魅力を言語化し、アピールすることが出来ないと、絶対にダメです。

「うちは給料が安いから、集まらないよ」

だったら聞きますけど

①今働いてる人はなぜ働いてるの?
②給料上げたら、困らないくらいに人が集まるの?


上記二つの質問に関して・・・

①給料だけではない、何かしらの理由があるんですよ。求めるものは十人十色ですよ。

②答えはNO。だって、職場を選ぶ理由って、給料だけじゃないもん。

多様性を認める時代、価値観が多様化していることもしっかり理解しないといけません。改めて考えてみることは大切ですよね。





0 件のコメント:

コメントを投稿

見よ、勇者は帰りぬ

まいど!シロメガネです!! 気付けば、また3か月近く放置しておりましたね。。。 ほんっと、継続力が無い。。。 阪神が史上最速のリーグ優勝を実現しましたね! 藤川 球児監督は就任初年度の優勝ということで、これまた快挙ですね。 たまたま、この間の日曜日に、矢野 燿大元阪神タイガース監...