2024/10/31

未来と自分は変えられる!

まいど!シロメガネです!!

自分の価値観が変わるタイミングって、たま~に訪れますよね。
今いる環境によっては、たま~にではなく、ちょこちょことあるかも知れませんし、
ま~ったく無いって人もいるかも。

ちょうど、私は今、関わる人が代わるタイミングが重なっており、すご~く刺激の多い日々を送っています。

お陰様で自分の考え方も変わってきておりまして、考え方が変わるということは、当然のように価値観が変わってきています。

そして、価値観が変わってくると、求める人やモノも変わるんですよね。

これまでにこだわってたコトやモノがどうでもよくなってきたりもしていることを実感しています。

過去と他人は変えられないが、未来と自分は変えられる!

だったら、自分を変えて、未来も変えちゃおうよ!!

って思う、今日この頃です。

2024/10/20

因数分解

まいど!シロメガネです!!


以前放送された、「日曜日の初耳学」で、最強マーケター・森岡毅さんの回で話してた、「因数分解」が非常に刺さりました。

何でもそうですよね。


なんでそうなの?なんでそうなの?をひたすら繰り返して、結論を導き出し、行動に移す。

より具体的かつ明確なビジョンを共有し、行動に移す。


他人を理解する為にも、因数分解していく。


数学で習う因数分解は当然ながら、ロジカルに因数分解していくことができないと、めちゃくちゃ時間がかかるし、なんなら結論にたどり着けない。

逆に、ロジカルに考えられないと、逆に戦略を組み立てることもできなければ、戦術を練ることもできない。


ロジカルシンキングの習得って大切ですよね~。

苦手な方には、プログラミングの勉強をオススメいたします~。

2024/10/13

継続

まいど!シロメガネです!!

相変わらず、こちらのブログは2ヵ月ほどの長期放置となっていました。

タスクにしない限り、継続は難しいですね。

SNS投稿やブログ投稿を継続的に行っている方々は本当にすごいなぁ~と思います。

「継続は力なり」という言葉がありますが、「継続は力が要る」と思います。

さて久しぶりにブログを書こうと思ったのには理由がある訳です。

それは高くないハードルとしてのブログ投稿ルールを作ろうと思ったからです。

そうやなぁ。

最低2週間に1回は投稿することにしよ!!


最近、ダイエットを目的に、運動を始めたんですね。まずは1時間のウォーキングから始めました。

3日くらい近所の周回コースのある公園で1時間歩くようにしました。

4日目くらいに、気分転換に街を歩いて、2駅分くらいの往復を試してみました。

そして、歩くだけじゃ物足りなくなり、筋トレを追加しました。すると、ここで、筋肉に効いてることを実感できました。

1週間を超えたくらいで、走りたくなりました。公園の周回コースが350mなので、1周歩き、1周走ると、交互に歩行と走行を3周ずつ行いました。

ついに来ました!膝が痛い。。。

そらそうです。90キロ台後半の体を支えて走ると衝撃がエグいんですよね。。。

っで、ここからウォーキングをやめて、筋トレにシフト。

先日、家にあるパンチングボールを叩きました。すると、背筋に激しい刺激が。。。


何かができなくなった時に、完全に止めるのではなく、代替案で継続することが大事だと感じました。そして継続しないと結果には結びつかないんですよね。


そういえば、最近、いい言葉をネットで見たなぁ~って思ったけど、思い出せずに、検索してみたら、想定していなかったページに巡り合いました。

https://minoru-blog.com/continued-word-of-wisdom/

めちゃくちゃ共感しました。

KAMI

 まいど!シロメガネです!! 例によって、久しぶりの投稿です。 本日、私の元に届いたニュースをご紹介します。 神々が会議を行ったそうです。 そこで決まったことが、以下のとおりです。 「一人の人生において『 KAMI 』を享受できる量は全人類が等しく平等であるべき」 とのこと。 そ...