2023/12/10

業務日報

まいど!シロメガネです!!


業務日報って、自分の記録でしょうか?会社に対する報告書でしょうか?

もちろん、後者です。


そんな日報の、予定を空白にするとか、実績を空白にするっていうのは、どういうことでしょうか?

予定が空白・・・私はこの時間、何もすることがありません。仕事するつもりがありません。

実績が空白・・・私はこの時間、何もしてません。遊んでました。

ということです。


家族と共有してるカレンダーで予定が書き込まれてなければ、その日は何の予定も無い日。

ラジオ体操のスタンプカードでスタンプが押されてない日は、参加していない日。


いたってシンプルな話です。


これを指摘しても直さない人がいます。これね。もう、あきれ返ってしまって、知り合いの経営者や管理職とかにも見せて、感想を聞いたら、「クビやな」「部下なら殺すわ」ってリアクションしかありません。後は失笑ですね。

書かないなんて、もってのほかですが、誤字脱字も報告書においては、OUTなんですよね。

毎日のルーティンになると、甘えがちになっちゃう人もいますけどね。

自分が書く立場になれば、これは致命的なミスです。


最近、結構な売り上げを上げてる会社の一人前の営業マンでも書いているってことを知り、その重要性を改めて感じております。

0 件のコメント:

コメントを投稿

日本NPO学会でファシってきました

まいど!シロメガネです!! 昨日、関西学院大学で開催されていた、日本NPO学会の第27回研究大会において、 パネル企画「NPOの未来を描く参加型ワークショップ」の中で、「企業との連携・協働の未来」というテーマのセッションのファシリテーターをさせていただきました。 NPO側の課題感...