まいど!シロメガネです!!
東京から出張に来てた、高校のツレと呑みに行ってきました。
こないだ会ってから、3年くらいかな?その前は5年以上前だったくらいで、会う頻度自体が低いので、だいたい学生時代の話になりがちなんですが。今日は珍しく、お互いの仕事の話になりました。
彼は大学出て新卒で入った会社に今もいて、営業で管理職をしています。所属する会社は東証プライムに上場している、多くの人が知っている会社です。
そんな会社なので、いわゆる高学歴と呼ばれる有名大学出身者も多いらしく、いわゆる頭の良いプライドの高い人が結構いるらしく、手を焼いているようです。
他責思考、具体的に計画を立てられない、文句・言い訳ばかりを言うなどなど、そんな人たちが結構いるようです。
確かに、私も一部上場企業の方とお仕事する機会もありましたが、なんか思考停止してるなぁ~って印象を受ける人たちばかりでした。
お互いに共有できた話としては、仕事をするってバランスが必要で、社内営業・社内政治が大切って話でした。
15~16歳で知り合ったツレとお酒を飲みながら、仕事の話になり、マネジメントの大変さを共有することになるなんて、思いもしませんでした。
「『シロメガネはハマれば、すごいことになるやろ』って、他のツレと話しててんで」って言ってくれていたので、是非ハマれるように頑張ろうと思った、そんな夜でした。
ん?何にハマるの??w
0 件のコメント:
コメントを投稿