2023/08/07

え?

まいど!シロメガネです!!


ちょっと悩んだというか、反省したことがありました。

コンビニで買い物した時に、外国人のスタッフの方だったんですが、声が小さく、かつ何言ってるかが聞き取れなかったんです。

んで、「え?」「え?」って感じで3回くらい耳の後ろに手を当てる感じで聞き返したんです。

この聞き方が最善の方法だったんかな?って思った訳ですよ。


きっと、日本語に対して大きな自信を持っていないだろう人に対して、「声が小さいからもっと大きな声で話して!」って伝えて、それで聞き取れれば、むしろ自信を持ってもらえたのかもしれなかったなぁ・・・って。

世界マスターズ水泳に関する出場者の人たちのツイートを見ていても、文化の違いや多様性を受容することって、本当に難しいなぁ・・・って感じてまして、自分が逆に、海外で仕事をした時に、同じようなことをされたら、自信失くすかな?とかって考えちゃうんですよね。

ただでさえ、強面のシロメガネなんで、その辺り気を付けないといけないですよねぇ。。。w

0 件のコメント:

コメントを投稿

日本NPO学会でファシってきました

まいど!シロメガネです!! 昨日、関西学院大学で開催されていた、日本NPO学会の第27回研究大会において、 パネル企画「NPOの未来を描く参加型ワークショップ」の中で、「企業との連携・協働の未来」というテーマのセッションのファシリテーターをさせていただきました。 NPO側の課題感...