2023/09/22

まいど!シロメガネです!!


少し前から、万年筆に興味を持ち、リーズナブルな万年筆を使い始め、色んなインクの存在を知り、香り付きインクを使い、100均のseriaのガラスペンにも手を出し、ペン先のタイプについても、細い物から太めの物、曲がっているベントタイプを入手しました。


引き続き、色々と情報を集めておるのですが。

違う色のインクをペン先に浸けて、グラデーション文字を書けるということを知ったり。

金粉や銀粉やラメが入ったインクがあったり。

混ぜて使うためのインクがあったり。

文字を書く、手紙を書くということに関して、個人的に楽しんだり、相手を想い創意工夫をするということを追求している人間の英知を感じる訳です。

まだ買うことはありませんが、ペン先の素材を高級な金属にした時の書き味の違いには興味があります。


こないだは、マンガ用の付けペンである、Gペンを知り、また興味を抱いております。Gペン用には白のインクもあるんですよね。

ついさっき知ったのは、万年筆のインクを使えるローラーボールペンという存在です。

沼にはまって、買い漁るつもりはないのですが、おもしろいですよね。


最近、キングコング西野さんのチムニーコーヒーをきっかけに、コーヒーにも興味を持ちだして、コーヒーを毎日引いて飲んでるという会社のメンバーの話を聞いたので、コーヒーの世界にも足をかるく踏み入れてみようかと思っています。

多趣味って、話の引き出しが増えるし、人生を色々と楽しめるんで、良いですよね。

みなさん、どんな趣味を楽しんでますか?新たな趣味探しをしてますか?よかったら、教えてください。


0 件のコメント:

コメントを投稿

KAMI

 まいど!シロメガネです!! 例によって、久しぶりの投稿です。 本日、私の元に届いたニュースをご紹介します。 神々が会議を行ったそうです。 そこで決まったことが、以下のとおりです。 「一人の人生において『 KAMI 』を享受できる量は全人類が等しく平等であるべき」 とのこと。 そ...