まいど!シロメガネです!!
誰しも生きてりゃ、悩みの一つや二つありますよね。大きな悩み、小さな悩み、些細な悩み、日々苦しむ悩み、様々です。
さて、この悩みの大小や重い軽いって、誰が決めるんでしょう?
はい、もちろん、あなた自身が決めます。
ただこの悩みの大小や重い軽いってのは、あなたの価値基準で決まることであって、他の人にとっては異なるレベルの悩みとして受け取られるということが起こり得ます。
たとえば、お金持ちの奥様でキレイで毎日のように、何不自由なさそうに生活しているように見える人でも、2~3本の白髪に悩んでるかもしれない。それは実は大きな悩みかもしれない。
たとえば、毎日毎日、本業以外のバイトを掛け持ちし、ひたすら働き続けてる20代後半くらいの男性がいて、「仕事ばっかりして楽しいんか?若いのに大変そう・・・」って同情してても、彼にとっては夢に向かって資金を貯める為の行動で、そこにはしんどさ以上に夢があるかもしれない。
他人の悩みに寄り添うって難しいですよね。そもそも、解決してほしい訳ではなく、聞いてもらうだけで充分というケースが多くありますしね。
0 件のコメント:
コメントを投稿